【質問】私は占い師に向いているでしょうか?

姓名判断鑑定家の油井秀允です。

今回はよく頂くご質問についてお答えします。

Q
油井先生、占い師になりたいのですが決断が出来ません。
私は占い師に向いているでしょうか?
A

結論から言うと、このような方は占い師に向いていないですね。

このように向いていないと答えると『冷たいな』と思われるかもしれません。

ですが、一度冷静に考えてほしいんです。

そもそも占い師というのは、相談者から色々な悩みを相談される職業です。

色々な相談をされるということは、色々な決断を求められるわけです。

決断を求められる職業なのに、自分の生き方すら決断ができないということは、向いてないよねとなってしまうわけです。

冷たい言い方になるかもしれませんが、『決断が出来る・出来ないという部分』はしっかり認識しないといけません。

占い師として行うアドバイスは、相談者の人生を大きく左右するかもしれないアドバイスになるわけですから、自分自身のことについて決断する覚悟がなければ、占い師はやめておいたほうがいいと思います。

自分の生き方をしっかり決断できるようになり、ぜひ占い師になってほしいと思います。

占い師となった皆さんにお会い出来ることを楽しみにしています。

関連記事

最近の記事

  1. 東洋占星術とは?西洋占星術との違いと基礎をわかりやすく解説

  2. 西洋占星術とは?西洋占星術の基礎をわかりやすく解説

  3. 数秘術とは?数秘術の占いの基礎と数字の意味、計算方法を簡単に解説

  4. 手相占い師になるには?必要な資格やスキル、仕事内容も解説

  5. 四柱推命占い師になるには?必要な資格やスキル、仕事内容を解説

  6. 独学で占い師になるには?初心者がゼロから占い師になる方法を解説

  7. 風水師になるには?必要な資格やスキル、仕事内容も解説

アーカイブ

TOP