占い師になる

相談者の心を開く方法

人気占い師になるためには
単に吉凶を占うだけじゃなくて
相談者の悩みを解決する
アドバイスができることが重要ですよ

ということは
このブログでも何度かお伝えしてきました。

でも、だからと言って
相談者が心を開く前に
一方的にアドバイスをするのはNGです。

というのも、心を開くまでに
一方的にアドバイスをされると
相談者は答えを押しつけれて
いるように感じるからです。

じゃあ、どうすれば
相談者の心を開くことができるのか?

実は初対面でも相手の心を開くための
簡単な心理テクニックがあるので
今日はそれを3つほどご紹介しますね。

1つ目は
「相槌や言葉を交えて聞く」
ということです。

相槌といっても単に頷いたり
返事をするのではありません。

「そうなんですね」
「それはすごいですね」
「いつからそうだったんですか?」

といったように言葉を交えながら
相槌を打ったり聞いたりします。

2つ目は
「相手の発言を繰り返す」
ことです。

例えば、相談者が

「最近、恋人とうまくいってないんです」

と言ったら、

「そうなんですね、うまくいってないんですね」

といったように
相手が言ったことと同じことを
あえて繰り返します。

3つ目が
「リズム、ペースを相手に合わせる」
です。

相談者がゆっくり話しているのに
こちらがガンガン話してしまったら
相手は圧迫感や威圧感を感じてしまいます。

逆にこちらが話すスピードを
相手に合わせると
相手は心を開きやすくなります。

いかがでしょうか?
どれも簡単にできそうなこと
ばかりだと思いませんか?

ぜひ、あなたの鑑定でも
試してみてくださいね。

それでは、また。

油井秀允

関連記事

最近の記事

  1. 東洋占星術とは?西洋占星術との違いと基礎をわかりやすく解説

  2. 西洋占星術とは?西洋占星術の基礎をわかりやすく解説

  3. 数秘術とは?数秘術の占いの基礎と数字の意味、計算方法を簡単に解説

  4. 手相占い師になるには?必要な資格やスキル、仕事内容も解説

  5. 四柱推命占い師になるには?必要な資格やスキル、仕事内容を解説

  6. 独学で占い師になるには?初心者がゼロから占い師になる方法を解説

  7. 風水師になるには?必要な資格やスキル、仕事内容も解説

アーカイブ

TOP